ニューウェイブシステムラボ株式会社は、21世紀の新潮流を起こして行くことを目指して2004年4月に設立されました。人間を大切にする人間中心主義の立場に立ち、IT分野において国際的に通用しなおかつ 21世紀をリードする企業になることを目指しています。
MBSE,MDD,MBD,AI など最新の開発技術での開発サポート並びにコンサルテーションを得意としています。
会社概要
| 商号 | ニューウェイブシステムラボ株式会社 (ニューウェイブシステム研究所(株)) |
| 所在地 | |
| 本社 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前4-21-9 蔵前坂口ビル 7F TEL:03-5823-4296 FAX:03-6802-7886 |
| 新潟支店 | 〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1-12-3 メビウス第1ビル 7F TEL:025-243-6123 |
| 設立 | 2004年4月8日 |
| 資本金 | 1,500万円(払い込み資本金) |
| 売上高 | 9,710万円 (第16期 2019年3月~2020年2月) |
| 役員 | 代表取締役 斎藤 司 |
| 従業員 | 12名 (2020年4月1日現在) |
| 取引金融機関 | 第四銀行長岡東支店 朝日信用金庫 向島支店 |
| 関連会社 | 株式会社メビウス(本社 新潟県新潟市) |
| 問い合わせ先 | E-mail:info@new-wave.jp |
![]() | 2021年6月取得 |
主要株主
| 斎藤 司 |
沿革
| 2004年4月8日 | 資本金400万で新潟市に有限会社として設立 同時に東京事務所を開設 |
| 2004年6月1日 | 創業開始 |
| 2007年2月28日 | 資本金を1,000万に増資 同時に株式会社に改組 |
| 2018年6月1日 | 社名をニューウェイブシステムラボ株式会社に変更 同時に東京支店を本社に変更 |
| 2019年9月1日 | 資本金を1,500万に増資 |
主要取引先
| 取引先名 | 本社所在地/URL |
|---|---|
| 株式会社アイフォース | 東京都文京区 http://www.iforce-net.co.jp |
| 株式会社アヴァンザ | 東京都渋谷区 http://www.atfive.co.jp |
| 日鉄ソリューションズ株式会社 | 東京都港区 http://www.nssol.nssmc.com |
| 株式会社ジェイマックソフト | 新潟県長岡市 http://www.jmacsoft.co.jp |
| 株式会社ジャステック | 東京都港区 http://www.jastec.co.jp |
| 東横システム株式会社 | 東京都大田区 https://www.toyoko-sys.co.jp |
| ノバシステム株式会社 | 大阪府大阪市 http://www.nova-system.com |
| 株式会社豆蔵 | 東京都新宿区 http://www.mamezou.com |
| 株式会社メビウス | 新潟県新潟市 http://www.mob.co.jp |
| 株式会社リコー | 東京都中央区 http://www.ricoh.co.jp |
| 株式会社両毛システムズ | 群馬県桐生市 http://www.ryomo.co.jp |
業務内容
| 企業システム開発 | オフコンから、C/Sシステム、Web向けシステムの分析~テスト~運用の各工程を最新技術を駆使してサポート致します。 |
| MBSE導入コンサルテーション | Automotive SPICEに準拠したMBSE(Model base systems engineering)のプロセスの導入を支援します。 |
| MBD導入コンサルテーション | MATLAB/Simulinkを使った開発における上位のモデリングプロセスの導入を支援します。 |
| AI技術導入コンサルテーション | AI技術の導入の指導と開発を支援します。 |
| 制御系システム開発 | 制御システム開発の分析~テストの各工程をUML/MDA(オブジェクト指向技術)などの最新技術を駆使してサポート致します。 |
メンバーの得意分野
| 業務系システム | リース会社向け会計システム 金融機関向け確定拠出金(401K)システム 金融機関向け保証業務システム 物流システム 販売管理システム 人事給料システム POSシステム 損保システム |
| 制御系システム | 半導体製造装置制御システム 事務機器制御システム ICE制御ソフト デジタル家電制御ソフト |

